会話型ボイスエージェントアプリ・音声アシスト(Android版)が、スマートフォン用日本語キーボード・Simejiと組み合わせることで、音声でテキストを入力できる機能をリリースしました。
使い方はこちら。
ここでは、単に文章を書くことだけにはとどまらない、音声アシスト×Simejiの便利な使い方をご紹介します!
具合が悪くて文字入力をするのがだるいときでも声で病欠メールが書ける!
「あー、具合わりー、会社を休もう......病欠メールを出さなきゃ......でも、メールを打つのも面倒だ......。」
そんなときでも音声でメールを書くことができます。
まず、Simejiのキーボードの[あA]を長押しして音声アシストを起動します。
音声アシストが起動します。
音声で入力すると......。
メールができあがりました!
LINEで文字入力するのが面倒なときでも声でメッセージが書ける!
「ここまでのトーク、全部声でやってるけど、意外と書けるのね。えーと......『わかった』って送ろう。」
こんなときも音声でLINEのトークを書くことができます。
後ろに「~」をつけたい場合は、4番目をタップしましょう。
押し間違って失敗! でも送れました。
よく耳にするけれどスペルがあいまいな英単語も正確に入力できる!
意外と便利なのがこの機能。英単語のスペルを正しく書く自信がないときでも、変換候補から正しいスペルを選択できます。
たとえば「explorer」や「administrator」だとこんな感じです。
まだまだ便利な使い方が隠れているかもしれない音声アシスト×Simeji、ぜひご活用ください!