Yahoo!検索で急上昇したヒトやモノに突撃取材、コメントもご紹介!「検索注目ピックアップ」
「マツコの知らない世界」でチョコレートの世界を紹介した楠田枝里子さんが語る「サロン・デュ・ショコラ」の見どころとは?
司会者・エッセイストの楠田枝里子さんが、1月12日に放送されたTBSテレビ「マツコの知らない世界」でチョコレートの世界を紹介したことが話題になり、1月13日のYahoo!検索のデイリーランキングでランクインしました。
https://searchranking.yahoo.co.jp/burst_ranking/20160113
2016年1月27日(水)~1月31日(日)に新宿で開催される、パリ発チョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」で「ショコラ アンバサダー 2016」も務める楠田枝里子さん。
いったいどんな方なのでしょう? サロン・デュ・ショコラを楽しむポイントも教えていただきました!
楠田枝里子さんプロフィール
くすた えりこ
司会者・エッセイスト
三重県伊勢市生まれ
東京理科大学理学部を卒業し、日本テレビのアナウンサーを経て、独立。
テレビ番組の司会や、ノンフィクション、エッセイ、絵本などの創作活動を続けている。
主な司会番組は、「なるほど!ザ・ワールド」「世界まる見え!テレビ特捜部」「FNS歌謡祭」など。
著書は、「ロマンチック・サイエンス」「ナスカ砂の王国」「ピナ・バウシュ中毒」「チョコレートの奇跡」他多数。
また、南米ペルーの世界遺産「ナスカの地上絵」の研究と保護活動のために「マリア・ライへ基金」を設立し、国際的なボランティア・ワークにも力を注いでいる。
公式サイト
http://www.erikokusuta.com
楠田枝里子さんとQ&A
――「マツコの知らない世界」ではチョコレートへの深い愛情と圧倒的な知識が感じられました。番組内ではパリでしか買えないチョコレートを紹介されていましたが、身近で気軽に買えるものだとどんなものがおすすめですか?
楠田枝里子さん 「マツコの知らない世界」でご紹介した、パリでしか手に入らないチョコレートは、3つのメゾンだけで、ピエール・マルコリーニやジャン゠ポール・エヴァンなど、他のショコラティエさんの作品は日本でも手に入ります。
今一度、番組をチェックなさっていただけますでしょうか?
――「ショコラ アンバサダー 2016」である楠田枝里子さんから「サロン・デュ・ショコラ 2016」を楽しむポイントや絶対外せないチョコレートなどを教えてください!
楠田枝里子さん おいしいチョコレートを食べると、こんなすばらしい作品をどんな人が作ったんだろうと、クリエーターであるショコラティエさんに会いたくなります。
会ってお話を伺い、その人となりやクリエーションの秘密を知ると、チョコレートの世界はますます深くおもしろくなるのです。
「サロン・デュ・ショコラ」は、名だたるショコラティエさんと触れ合うことのできる貴重な機会。ぜひ声をかけてみてください。
そして、「サロン・デュ・ショコラ」でしか手に入らない珠玉のチョコレートの数々を味わってみてください。
また、楠田枝里子の公式サイト(http://www.erikokusuta.com)に、チョコレートについてたびたび紹介しておりますので、ぜひそちらも見ていただきたいと思います。
私のお薦めのショコラティエさんについては、拙著「チョコレートの奇跡」(中央公論新社)で詳しくご覧になってくださいませ。
――最近何を検索していますか? 実際に検索してみたワードを教えてください。
楠田枝里子さん 最近検索したのは、「ガレット・デ・ロア」。フランス大使館で行われたガレット・デ・ロアのパーティーにご招待いただきましたので、それについて詳しく調べました。
バイタリティーと探究心がステキな楠田枝里子さん。「会ってお話を伺い、その人となりやクリエーションの秘密を知ると、チョコレートの世界はますます深くおもしろくなる」という言葉のとおり、たしかに知ることで世界が広がりさらに楽しみが増えますよね。今後もチョコレートはもちろん、さまざまな世界を紹介していただきたいです!