Yahoo!検索で急上昇したヒトやモノに突撃取材、コメントもご紹介!「検索注目ピックアップ」
「愛内里菜」から改名した垣内りかさんが歌手活動を再開。これからの音楽活動について教えてもらいました!
2010年に「愛内里菜」としての歌手活動を引退した垣内りかさんが、11月28日に開催したライブで5年ぶりとなる歌手活動再開を宣言したことが話題になり、11月30日のYahoo!検索のデイリーランキングでランクインしました。
https://searchranking.yahoo.co.jp/burst_ranking/20151130
垣内りかさんにお話をうかがいました!
垣内りかさんプロフィール
かきうち りか
1980年7月31日生まれ
2000年に愛内里菜として歌手デビューを果たし、2010年に甲状腺に病気を患い歌手活動を引退。
「名探偵コナン」のテーマソングをはじめ数々のヒット曲を残し、「第54回NHK紅白歌合戦」に出場。
デビューから10年連続でオリコントップ10入りを果たすという快挙を成し遂げたアーティスト。
歌手としての10年の間に、現在も一緒に暮らしている愛犬のプードル(パインとリボン)に出会う。小さな体をめいいっぱいに使って、毎日毎日大きな喜びと癒やしを与えてくれる2匹とともに暮らせる幸せに日々感謝。
歌手活動を引退後、愛犬が病気となったことをきっかけに、ドッグリフレクソロジストの資格をはじめ愛護動物取扱管理士、ドッグヨガトレーナーの資格を取得。
ワンちゃんのリフレクソロジーやアロマなど、犬のための癒やしの技術をはじめ、フード学から行動学なども学ぶ。
愛犬が一日でも長く健康でいてくれるように、また、一つでも多くの楽しい思い出が残せるようにという思いから、ペットグッズや無添加のフードとおやつの企画をはじめる。
2012年10月1日、ドッグブランド「Bon Bon Copine(ボンボン コピーヌ)」のプロデュースを始める。
現在は、ドッグブランドプロデューサー"垣内りか"としてペットイベントでの出展や、わんちゃんセミナーとしてトークショーも行い、専門学校での特別講師としても活動の幅を広げている。
2015年 11月、垣内りかとして歌手活動再開。同月、東京都内でトークライブイベントを開催。
オフィシャルウェブサイト
オフィシャルブログ「グッドLife Diary」
垣内りかさんとQ&A
――5年ぶりとなる歌手活動再開を宣言したことで、多くの人から喜びの声があがっています。活動を心待ちにしていたファンの方々へのメッセージをお願いします!
垣内りかさん みなさま「ただいま」です! 引退から5年、私の中ではとても早い時間でしたが、いつかまた歌ってほしいと願ってくれていたみなさまにとっては長い時間だったのではないかなと思います。
甲状腺の持病があり、体調不良で2010年に引退し、一度区切りをつけました。体調を整えながら、一歩一歩できることを探し、2012年より大好きなわんちゃんのグッズをプロデュース。全然違う道を歩むことになった私でしたが、私の歩む道を温かく応援し続けてくれたファンのみなさんがいてくれて、「また歌いたいな」――少しずつその想いが膨らんできました。いつも温かい言葉をくださるみなさまに感謝の気持ちでいっぱいです。
ペットのこと、歌のこと、両立させながら垣内りかとして歌の活動をゆっくり再開させていきたいと考えていますので、これからもよろしくお願いします!!
――早くも新曲のリリースを心待ちにしているファンの方も多いですが、これからどんな歌を歌っていきたいですか?
垣内りかさん 11月に行ったライブでは、カバー曲でライブを行いました。ゆったりとした空間で、ピアノの音色とともに大好きな曲をカバーさせていただきました。引き続きカバー曲を歌ったり、これまでは、ロックなイメージが強かったかもしれませんが、また違った一面を感じてもらえるような歌や、また自分の言葉でつづった新曲も出せたりできると良いなと考えていますし、今活動しているペットのことにも結びつくような音楽活動もしていけたら理想だなと思っています。
――最近何を検索していますか? 実際に検索してみたワードを教えてください。
垣内りかさん 「アップルウォッチ」
2カ月ほど前にゲットしたんですが、使いこなせてなくて、どんな風に活用できるんだろーって検索しました!! すぐiPhoneが見当たらなくなるタイプなので、アップルウォッチから鳴らして探せるのは、めちゃくちゃ便利でうれしいです!!
5年前に惜しまれながらも引退した垣内りかさん。また歌声が聴けるなんてうれしいですね。引退後の仕事と両立させながら歌手活動を再開とのこと、多方面で活躍する姿が目に浮かびます!