なめらかな食感が楽しめる「食べるヤクルト」や、身近な食材なのに読めない漢字「魚へんに利」など、驚きと発見のワードがめじろ押し! 今回、ナイツの二人が気になった検索急上昇ワードとは?
「神田沙也加 すっぴん」
・Instagramで公開したすっぴん写真が、父である神田正輝の面影があると話題に。
・「神田沙也加 すっぴん」 - Yahoo!検索(ウェブ)

Instagramで公開したすっぴん写真が、父である神田正輝の面影があると話題になりました。

『メークしてなくてごめんなさいね』というラジオの番組中の写真ですよね。

そんなタイトルじゃないよ。写真のコメントが「ラジオ。メークしてなくてごめんなさいね。」だったんだよ。

実際見ましたけど、かなりの東名間なんですよね。

透明感でしょ。東京から名古屋の間みたいになっちゃうよ。

大きな瞳、すっと通った鼻筋、胸部の骨の形は父・神田正輝さんの面影を感じさせますね。

そこまで写っていたらすっぴん写真じゃなくてレントゲンだよ。

すっぴんをわざわざ公開するってことは確実に自信があるってことですよね。僕なんかもたまにブログに自分の写真をアップしますけど自信ないから3時間ぐらいメークしますからね。

うそつけ! 3時間メークしてその顔だったら素顔はどんだけやばいんだよ。

「ありのままの素顔見せるのよ~、少しもけばくないわ」

勝手に歌詞を変えるな! ちょっとうまいけど。
「食べるヤクルト」
・食べるヤクルト「カップ de ヤクルト」が10月20日から販売されることが話題に。生クリーム仕立てだとか。
・「食べるヤクルト」 - Yahoo!検索(ウェブ)

食べるヤクルト「カップ de ヤクルト」が10月20日から販売されることが話題になりました。

ちゃんとどこの会社から出るのか説明した方がいいよ。

ヤクルトに決まってるだろ。わかるだろ! 生クリーム仕立てで濃厚な味わいとすっきりした酸味が特徴らしいです。

今までヤクルトを手間暇かけて食べるヤクルトにしていた僕にとってはうれしい商品ですよ。

うそつけ! なんでノウハウ知ってるんだよ!

「乳酸菌 シロタ株」も10億個当たりに1個含まれているんだそうです。

逆だよ! 1個あたり10億個だよ! 含まれている商品手に入れた人超ラッキーじゃねえか!

これは売れるでしょうね。ただこれに飽きてきたらまた飲料にする手間暇がかかるな。

別に売ってるから大丈夫だよ。ていうか飲料にできるノウハウなんで知ってんだよ。
「魚へんに利」
・フジテレビ系『TOKIOカケル』で読み方が出題され読めないと話題に。「鯏」は日本で作られた国字で「あさり」。
・「魚へんに利」 - Yahoo!検索(ウェブ)

読み方がフジテレビ系『TOKIOカケル』で出題され読めないと話題になりました。日本で作られた国字で「あさり」と読みます。

俺は知っていたよ。だって漫画の『鯏ちゃん』読んでたから。

『あさりちゃん』だよ! そんな読みにくいタイトルなわけないだろ。

でも魚へんの漢字って難しいよね。よく魚へんに旨って書いたお店あるけどこわくて入れないもんね。

いや鮨屋(すしや)ぐらいわかるだろ。

あと浅草にも魚へんに京って書いたよく芸人が行くお店があるけど何の店かよくわからないですよね。

鯨(くじら)だよ! それぐらいわかるだろ! お前もしょっちゅう行ってるだろ。

あと魚へんに君って書いて頭に帽子をかぶっている人いるよね。

さかなクンだよ! そんな漢字ないよ。
「橋本小雪」
・ブレーク中の日本エレキテル連合。「素顔はかわいい」との報道に「風評被害」だとコメント。
・「橋本小雪」 - Yahoo!検索(ウェブ)

ブレイク中の日本エレキテル連合の橋本さんの素顔がかわいいと話題になりました。

バカヤロー! 未亡人朱美ちゃん3号が人間なわけがないだろ! ちびっこの夢を壊すことを言うな!

みんなわかってるよ! それよりも朱美ちゃんの設定の方がちびっこに良くないだろ。

でも忙しそうだよね。ゴールデンボンバーと兼任しているわけだからね。

朱美ちゃんは樽美酒じゃないよ! 顔を白くしているだけだよ。

そうなんだ。でも細貝さんも「ぴんからトリオ」と兼任してるし。

宮史郎さんじゃないよ。本人はメークのイメージは宮史郎さんだって言ってるけどもう亡くなっているしね。

ただ「ダメヨ~ダメダメは」は流行語大賞とるかもしれませんよ。ただどぶろっくがいるからな~。どっちかだろうな。

どぶろっくの「もしかしてだけど」もすごいブレークだけど流行語って感じではないですからね。

いやそれじゃなくて「ダメヨ~亀、亀」の方ですよ。

そんなギャグないよ! もうカミツキガメ飼っていたこと忘れてるよ。
「QMK」
・テニスの全米オープン男子シングルスで、錦織圭選手が準決勝進出を果たした後に検索急上昇した謎の3文字。錦織圭選手の「最後、急にマッチポイントがきたので、攻める気持ちをなくさずにやっていた」という発言から抜粋した「Q(急に)M(マッチポイントが)K(来たので)」という意味だそうです。
・「QMK」 - Yahoo!検索(ウェブ)

錦織圭が全米OPで決勝に行った時に検索急上昇した3文字なんです。

テレビショッピングかマリンフィールドか。

それは「QVC」でしょ! QMKだよ。「Q(急に)M(マッチポイントが)K(来たので)」という意味だそうです。

なるほどね。これは普段から使いやすいから流行るだろうな。

テニスやっていない人はいつ使うんだよ。

「Q(九州で行われる)M(マッチのコンサートチケットを)K(買った)」

ピンポイント過ぎるよ。無理矢理だろ。

女子高生とかだとリアルに「Q(急に)M(マックが)K(食いたくなる)」とかね。

それはけっこうはやるかもしれないですね。

あと漫才協会の若手の中でも今、QMKがはやってますね。

そうでしたっけ?

「Q(球児師匠)M(もうそろそろ)K(会長辞めろ)」って。

はやってないよ! お前の仕業だろ!