連載
ウェブ女子おすすめ! この春きそうな女子向けサービス
2014年3月20日
Photo by Stuart Webster
もうすぐ春ですね。今回は検索数の上昇傾向をみつつ、IT企業で働く20代前半の私の独断と偏見でこの春きそうな女子向けウェブサービスを探ってみたいと思います。
まず一つ目におすすめしたいのが、「minne」。ハンドメイド作品の売り買いができるサービスです。こちらは2012年1月から株式会社paperboy&co.が運営しており、検索数もサービス開始時期から少しずつ上昇しています。
様々なウェブ上で売り買いできるサービスがある中で、圧倒的に「かわいい」のがminneの強み。ハンドメイドの作品も、サイトそのものもとてもかわいらしく、家にいながらセレクトショップで買い物をしているかのような気分を味わえます。他に、値段設定も高い印象はなく、数百円のアクセサリーがいくつもある点や、作家さんの思いが紹介されている点も素敵ですね。
「minne」の検索数推移

集計期間:2012年1月1日〜2014年3月18日
二つ目のおすすめサービスは「mery」。株式会社ペロリが運営する女子向けの領域に特化したキュレーションサービスです。2013年に入ってからじわじわと検索数をのばしています。
シンプルかわいい絶妙なデザインで、最新のファッションやグルメなど、女の子が好きなものがたくさんつまったサービスです。「女の子の毎日をかわいく」というコンセプトも素敵ですね。周りの友達でも、すきま時間に利用している子が多いサービスです。
「mery」の検索数推移

集計期間:2013年1月1日〜2014年3月18日
三つ目に紹介したいのは「ツムツム」。先ほど紹介した「minne」や「mery」とは違いスマホやタブレットのアプリのみで展開しているのですが、 LINE株式会社がウォルト・ディズニー・ジャパンと共同開発し今年1月にリリースした大人気のパズルゲームです。
普段スマホでゲームをしない人でもディズニーキャラクターのかわいさに、ついついはまってしまう......。そんな今までにない、とってもかわいいゲームアプリです。
高得点を狙うために「ツムツム」についてウェブで検索する人がリリース開始からどんどん増えています。すでに大ヒットしているアプリですが、まだまだツムツムの虜になる人が増えていきそうですね。
「ツムツム 高得点」の検索数推移

集計期間:2014年1月1日〜2014年3月18日
今回は周りで少しずつ流行ってきていて、検索数もじわじわ伸びてきている三つのサービスを紹介させていただきました。それぞれのサービスに共通している要素は、やっぱり「かわいい」! これから更に、ウェブ領域での「かわいい」は注目されていきそうです。今年は、かわいいウェブサービスをがっつり楽しみながら、新しい春を迎えてみるのもいいかもしれませんね。
【筆者:さとりせだい子】
次の記事へ
「トレンドサーフィン」の最新記事
-
2014年8月14日
-
待っても行きたい! 意外な本当の夏のおでかけスポットランキング!
2014年8月 8日
-
2014年8月 1日