連載
AKB48の公式ライバル、「乃木坂46」の注目度が上昇中
2013年11月21日
最終オーディション会場として使用され、「乃木坂46」というグループ名の由来となった「SME乃木坂ビル」
AKB48の公式ライバルとして2011年8月に結成した「乃木坂46」。10月22日に初の写真集が発売、また11月27日には7枚目のシングルの発売も予定されており、着々と人気アイドルグループへのステップを踏んでいるようです。
検索数の推移をみても、じわりじわりと上昇しています。
「乃木坂46」の検索数推移

集計期間:2011年1月1日~2013年11月19日
「乃木坂46」「SKE48」「NMB48」「HKT48」の検索数比較

集計期間:(左)2012年10月20日~2012年11月19日、(右)2013年10月20日~2013年11月19日
◆注目のメンバーは?
AKB48のようにメンバーに対する総選挙を行ったことがない乃木坂46。メンバーのランキングが気になる人もいるのでは?
検索数ランキングをみてみると、1位にランクインしたのは6枚目のシングルでセンターに抜擢された白石麻衣。最近も専属モデルをつとめるファッション雑誌「Ray」で、異例の早さで表紙を飾ることが発表されました。
また、2期生の中で唯一10位内にランクインした堀未央奈は、今年5月に加入したばかりにも関わらず、7枚目シングルのセンターに大抜擢された注目のメンバーです。
「乃木坂46」メンバーの検索数ランキング
集計期間:2012年11月20日~2013年11月19日
◆検索割合が高い地域は?
「乃木坂46」はどの地域での検索割合が高くなっているのかみてみましょう。
「SKE48」「NMB48」「HKT48」がそれぞれの地元である愛知県、大阪府、福岡県付近での検索割合が高いのに対して、「乃木坂46」は秋田県での割合が高くなっています。今年、乃木坂46が秋田県のイベントに出演したことや、1枚目から5枚目のシングルまで連続でセンターをつとめた生駒里奈の出身地が秋田県であることが関係しているようです。
「乃木坂46」の地域別検索割合
集計期間:2012年11月20日~2013年11月19日
「SKE48」の地域別検索割合
集計期間:2012年11月20日~2013年11月19日
「NMB48」の地域別検索割合
集計期間:2012年11月20日~2013年11月19日
「HKT48」の地域別検索割合
集計期間:2012年11月20日~2013年11月19日
年末には、デビュー初の日本武道館ライブが決定している乃木坂46。公式ライバルであるAKB48を超えるような活躍がみられる日も、近いのかもしれませんね。
「トレンドサーフィン」の最新記事
-
2014年8月14日
-
待っても行きたい! 意外な本当の夏のおでかけスポットランキング!
2014年8月 8日
-
2014年8月 1日