連載
ブーム再び! バブル期の懐かしファッション「プロデューサー巻き」
2013年7月 8日
最近、「プロデューサー巻き」をする若い女性が増えているそうです
1990年前後のバブル期、薄手のセーターやカーディガンを肩に掛けるファッションが流行。
テレビ業界の人が、よくこの装いをしていたことから「プロデューサー巻き」、あるいは石田純一がトレンディドラマで多用していたことから「純一巻き」などと呼ばれていました。
しかし、バブル崩壊とともにブームが去ると状況は一変。時代遅れなファッションの代名詞となり、夙川アトムや小石田純一などのお笑いネタとして使われるようになりました。
ところがこのプロデューサー巻き、いま若者の間で徐々に流行しはじめているんだとか。
「プロデューサー巻き」や「カーディガン 肩掛け」といったワードの検索数推移をみても、右肩上がりで増加しているのがわかります。
「プロデューサー巻き」「カーディガン 肩掛け」の検索数推移

1:NHK「あさイチ」で「プロデューサー巻き」を紹介
集計期間:2013年4月7日~2013年7月6日
年代別の検索数の割合をみても、20代の若者が他の世代を圧倒しており、また、男女別の検索数の割合では女性が高くなっています。
これらから、20代女性の関心が高いようです。
「プロデューサー巻き」「カーディガン 肩掛け」の年代別検索数割合

集計期間:2013年4月7日~2013年7月6日
「プロデューサー巻き」「カーディガン 肩掛け」の男女別検索数割合

集計期間:2013年4月7日~2013年7月6日
再ブームの到来で、思わぬ形で脚光を浴びることになった石田純一ですが、妻・東尾理子の話によると、ファッションではなく女性にかけてあげるためなんだそうです。流行は、思わぬところから生まれるものですね。
「トレンドサーフィン」の最新記事
-
2014年8月14日
-
待っても行きたい! 意外な本当の夏のおでかけスポットランキング!
2014年8月 8日
-
2014年8月 1日