連載
スマートフォンの注目度は低下ぎみ?
2012年6月21日
携帯電話出荷台数の半数を占めるまでになったスマートフォン。その検索数は2010年10月のAndroid端末「GALAXY S」発表後、急激に伸びましたが、昨年10月に「iPhone 4S」「Galaxy Nexus」が世に出て以降、減少傾向にあります。しかし、再び注目度を上向かせるかもしれないのが「iPhone 5」。「iOS 6」の発表もあり、こちらの検索数は右肩上がりで伸びています。
「携帯電話」「スマートフォン」の検索数推移
集計期間:2009年11月1日~2012年6月18日

1:2009年11月9日、Yahoo!トピックスに「スマートフォン伸び止まらず」掲載
2:2010年10月6日、docomoが「GALAXY S」の発売を発表した翌日
3:2011年10月14日、「iPhone 4S」販売。2011年10月19日、 「Galaxy Nexus」発表
「iPhone5」の検索数推移
集計期間:2011年6月1日~2012年6月18日

1:2011年9月22日、KDDIが「iPhone 5」を国内販売する方向で調整との報道
2:2011年10月4日、Appleが「iPhone 4S」を発表
3:2012年6月12日、「iOS 6」発表の翌日
次の記事へ
前の記事へ
「トレンドサーフィン」の最新記事
-
2014年8月14日
-
待っても行きたい! 意外な本当の夏のおでかけスポットランキング!
2014年8月 8日
-
2014年8月 1日